1日3分 大人の教養

大人なら誰でも知っておきたい教養や常識、お得情報を、毎回3分で読める文量で書いていきます。

誰でも簡単に使える節約グッズ 10選

 こんにちは、ゆうです。

 

 今日は、誰でも簡単に使える節約グッズ10選を紹介したいと思います。

 

 5月4日、安倍総理新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言を5月末まで延長することを発表しました。

 

 まだまだ不要不急な外出自粛が続きますが、食材や日用品などの買い物は避けられませんよね。

 

 また自粛ストレスを和らげるためにも、嗜好品など普段は買わないような物への支出がより増えてくると思います。

 

 余計な支出が増えた分、節約グッズを上手に使い、削減できる部分はしっかりと削減していきましょう

 

f:id:otona_3hun:20200506142747j:plain

節約は誰でも簡単にできます!



 

 

 

1.LED照明

 

 LEDは、ランニングコストが安く、寿命も約10年間交換不要と長持ちです。

 蛍光灯と比べ、10年間で約18971円お得だそうです。(1日5.5時間使用、27円/kWhで算出)

 

 これを取り付けるだけで、普段通りの生活をしていて節電できます。

 ※お取り付けの際は、取り付け位置の配線器具のタイプにご注意ください。

 

 6畳用

 

 8畳用

 

 12畳用

 

2.人感センサー付きLED照明

 玄関、廊下、階段、洗面所、トイレ、クローゼットなど短時間だけ照明が必要な場所に最適です。

  自動的に電気が切れるため、消し忘れの防止にもなり、またスイッチが届かないお子様や高齢者の方にも便利です。 

 また買い物中や作業中などで、両手が塞がっている時にもセンサーが反応するため非常に便利です。

 

 

3.冷蔵庫用カーテン

 

 扉開閉時の冷気を逃がさず、冷却効果を高めることで、電気代を節約します。

 環境省によると、設定温度を「強」から「中」に下げた場合、年間で約1598円の節約になります。(年間61.87kWh使用で算出)

 

 カーテンは切って長さを調整できるので、記載されている長さよりも短い寸法でも大丈夫です。

 

 

4.節電タップ

 大した電気代とは思われていない待機電力ですが、実は一般家庭の約7.3%を占めると言われています。

 4人家族ですと、 一年の電気代は約15万円となり、その場合で計算すると年間約10950円となります。

 この待機電力をスイッチ一つでカットすることができるので、大きな節電効果となります。

 ちなみに、スイッチライトの電気代は年間たったの23円程度だそうです。

 

 

5.節水シャワーヘッド

 一般的なシャワーヘッドと比べ、約60~70%の節水効果があるといわれています。

 シャワーは10分で水道代約29円と言われていますので、1年で約10585円となります。(一人が一日10分使用した場合で算出)

 その60~70%節水とのことなので、約6351~7410円の節約となります。

 またシャワーヘッドの交換はとても簡単で、くるくるねじって外すだけなので、どなたでも簡単に交換できます。(※交換可能なシャワーヘッドの場合)

 

 

 

6.トイレ節水器

 トイレタンクに設置するだけで1回5リットル、年間で約20000円の節約になります。

水圧はそのままでトイレの節水ができる上、取り付けも簡単なのでおすすめです。

(※ハイタンク式、フラッシュバルブ式、ボタン式、節水機能付きタンクには使用できないそうです)

 

 

7.食洗器

 こちらは少しお値段が張りますが、工事不要ですぐ使えて、除菌率が99.9%

 コンパクトだけど3人分洗えて、乾燥機能もついてます

 また、30Lの節水で水道代も節約できるタイプとなっております。(約40°のお湯10Lでつけ置き洗い後、洗剤を使用し毎分6Lで食器1点を13.5秒、小物1点を5.5秒でお湯を流しながらすすいだ場合で算出)

 この計算でいくと、手洗いの場合は水道代約0.24円/L×35L×365日=3066円となり、食洗器使用時は0.24円×5L×365日=438円となり、年間約2628円の節約となります。

 また予約タイマー機能もあり、寝ている間に食器洗いを済ませることも可能です。

 

 

8.サンサンスポンジ

  Instagramでも有名となったサンサンスポンジです。

 食器洗いの他、台所や浴槽など様々な用途で使うため、毎回安物を買っているとそれだけでもかなり支出が増えてしまいますよね。

 こちらは、特殊高級ポリウレタンを使った素材で、へたらず、よく泡立ち、水切りがよく、臭わないスポンジです。

 またカレーや油も染みないため、使用後のすっきり感も素晴らしいです。

 

 

9.充電式電池

 未だに乾電池を使用する電化製品は多く、乾電池もストックしておくだけで放電してしまい勿体ない思いをしている方も多いと思います。

 こちらの充電池は、単4と単3を8本充電することができ、また容量の減ってきた乾電池も完全放電することで回復させることができます

 

 

10.電子レンジ専用炊飯器

 お弁当用や、家族の留守時など、一食分だけご飯を使いたい時などに最適です。

 0.5~2合のお米が、電子レンジで最大約13分で炊き上がります

 またホットケーキミックスと牛乳で蒸しパンも作れるので、お子さんのおやつにも如何でしょうか。

 

 

 

 以上、誰でも簡単に使える節約グッズ10選をご紹介しましたが、いかがでしょうか。

 

 節約って大切ですけど、でも我慢してまでするものではないと思います。

 

 でも、上記の節約グッズを採用するだけで、年間約40000~50000円の削減になるんです。(10年間続ければ、40万~50万も節約できます!

 

 お金を適切な場面で適切な分だけ使うことで、より質の高い生活を実現していきましょう。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ